石川県の樹木公園で撮ったさくらの画像です。
この樹木公園は林業試験所に隣接した公園で、約8000種、
15,000本あまりの樹木が植えられています。
特にさくらやツバキは有数の規模で、見頃にはたくさんの人が
訪れる市民の憩いの場となっています。
奥深い山中にある公園ですので、近所の桜が終わった頃からが見頃です。
森林浴と一緒にのんびり見るのが適しています。
近くには白山比め神社(しらやまひめじんじゃ)がありますので、樹木公園と一緒にお散歩されると心身ともにリラックスされること間違いありません。
しらやまさん(白山さん)とは、、、
ウィキペディアでは、全国に2,000社以上ある白山神社の総本社である。通称として「白山(しらやま)さん」「白山権現」とも。神紋は「三子持亀甲瓜花」。と紹介されています。

日本三大桜
日本五大桜
当サイトは4k/レティナ(Retina)用画像として、2枚セットで作成・配布しております。
1枚のみご希望の方は、該当するサイズのあるセットをダウンロードして下さい。
尚、その場合はファイル名の後ろにある『@2x』を消して使われる事をお勧めします。
(そのままでも使えますが、不具合が生じる可能性がございます)
4k/レティナ(Retina)用セットのダウンロードはこちらから



花の画像素材一覧はこちらからどうぞ(春の花の一覧も含まれています)