青空を背景に咲く、ハクモクレンの花のフォト風画像です。
雲一つない青い空に真っ白な花が、お互いを引き立たせていました。

ハクモクレン(白木蓮)はモクレンの仲間で、真っ白な花をつけます。
この白い花をモクレンと呼ぶ事がありますが、本来モクレンとは紫の
花を咲かせる紫木蓮(シモクレン)の事を言います。
ハクモクレンはモクレンの近縁種で、モクレンとハクモクレンの雑種に
サラサモクレンと言う、両者の中間のピンク色を主とした花を咲かせる
ものもいます。
これらの3種のモクレンの違いは、花の色以外にも樹高と咲く時期が
違います。
モクレンは樹高が3~5m程ですが、ハクモクレンは10~15m、
サラサモクレンは6~10m程になります。
また、開花時期もハクモクレン→サラサモクレン→モクレン(紫木蓮)の
順に咲きます。
ハクモクレンの花言葉は「高潔な心」「慈悲」。
モクレン(紫木蓮)の花言葉は「自然への愛」です。
また、モクレンは古くは欄の花に似ている事から「木蘭」と表記されて
いましたが、今では蓮の花に似ている事から「木蓮」と書かれる様に
なったそうです。
こちらの画像は、下記のダウンロードボタンからダウンロードできます。
お好きなサイズをダウンロードして、ご自由にお使い下さい。




2015年3月18日から、ダウンロード方法を1枚ずつに変更しました。
「Retina.js」をお使いの方は、お手数ですが2枚ダウンロードして、大きい方の
画像のファイル名を変更してお使い下さい。
花の画像素材一覧はこちらからどうぞ(春の花の一覧も含まれています)