えちぜん鉄道の電気機関車・ML521系の画像です。
この機関車は元々京福電気鉄道で使われていたもので、元は
テキ521形と呼ばれていました。

1949年に購入された古い車両で、元々はトロリーボールでしたが、後に
パンタグラフ化されています。
現在は521と522を連結して、除雪車(ラッセル)として使用されています。
えちぜん鉄道では年に一度、この機関車を撮影するイベントもあり、
この写真もその時に撮ったものです。
こちらの画像は、下記のダウンロードボタンからダウンロードできます。
お好きなサイズをダウンロードして、ご自由にお使い下さい。




2015年3月18日から、ダウンロード方法を1枚ずつに変更しました。
「Retina.js」をお使いの方は、お手数ですが2枚ダウンロードして、
大きい方の画像のファイル名を変更してお使い下さい。