風景

風景072(春日神社の良縁の木/フォト風)

春日神社の境内にある良縁の木のフォト風画像です。

この良縁の木は、福井県大野市にある春日神社の境内にあり、
最近あちこちで取り上げられる様になった良縁スポットです。

a357sc072b-2

この良縁の木は、スギとヒノキが根元で繋がっていて、まるで
1本の様に寄りそって立つ姿が夫婦の様だとも言われています。

また、その昔、嫁が来ない息子を持つ親がある日、「春日神社に
あるスギとヒノキに触れよ」と夢の中で言われたので触れてみた
ところ、よいお嫁さんを迎える事が出来たそうです。
この伝説もあり、この木は良縁を結ぶ木と親しまれています。

恋人がいない方、いい仕事につけない方など、よいご縁を望む方は、
一度お参りしてみては如何でしょうか?

詳しくはこちら → 良縁の木(facebook)

 

こちらの画像は、下記のダウンロードボタンからダウンロードできます。
お好きなサイズをダウンロードして、ご自由にお使い下さい。

ダウンロードボタンダウンロードボタン
ダウンロードボタンダウンロードボタン

 2015年3月18日から、ダウンロード方法を1枚ずつに変更しました。
「Retina.js」をお使いの方は、お手数ですが2枚ダウンロードして、大きい方の
画像のファイル名を変更してお使い下さい。

 

ABOUT ME
七星(遼)
写真も画像加工も、完全に自己流です。 写真撮影は、必要に迫られて撮る様になったと言う感じ。 画像加工の方は、元々は絵を描くのが始まりで、かれこれ10年以上 やっています。詳しくはメニュー・フッターの[初めての方へ]で紹介しています。

別サイトでワードプレス講座開催中。