こんばんは、遼です。
今日は花の画像を8枚、追加しました。
当方、北陸在住ですが、最近見る景色はモノトーン気味…
空は連日、くら~い鉛色の空、周りは雪で白ベースです。
こんな状況なので、明るい色彩の物が見たいなぁ…と。
そう思ったので、今日は気分が明るくなりそうな花の画像を
引っ張り出してきました。
寒くて暗い冬は苦手なので、早く花咲く季節になって欲しい
ものです。
ところで…
以前からPC相手の仕事で目が辛かったんですが…
先日、以前から気になっていた、JINSと言うブランドの「JINS PC」と
いう眼鏡を見に行ってきました。
このJINS PCはディスプレイから発するブルーライトをカットして
くれるそうで、以前から気になっていたんですよね。
その日はどんなものか見に行くだけの予定でしたが…
行ってみて、掛けてみて、あまりにも掛け心地がよくて気に入った
ので、その場で購入してしまいました。
幸い、私は度がそれほど強くないのでお店にレンズの在庫があり、
30分程で度付きのPCレンズ付き眼鏡を手に入れてしまいました。
今回買った眼鏡は、これです。

で、これでディスプレイに向かうと…
すっごく楽です!
目の疲れ具合が全然違います。
私の場合、カット率45%にしましたが、それまでの目から来る
頭痛や寝付きの悪さ、肩凝りがかなり軽減しています。
ちょっと頑張ってPCに向かうと、頭痛がして痛み止め飲んでいた
私ですが、この眼鏡に変えてからは一度も飲まずに済んでいます。
私の場合は画像処理があるので、ブラウンの色がついたカット率
50%のレンズには出来ませんでしたが、45%でも十分です。
私よりも目が悪い相方の亘は、残念ながらその度の強さから
カット率30%のレンズしか使えませんでしたが、それでもかなり
楽だと言っています。
しかも、フレームと度付きのPCレンズで、1万円ちょっと。
価格的にも凄くリーズナブルです。
もしパソコンやスマホ、タブレットをお使いで目が疲れる…と
お困りでしたら、このJINSのPCレンズをお勧めします。
度なしもあるので、視力がいい人でも目の保護に使えますよ。
また、遠近両用レンズもあったので、年代を問わずお勧めです。