
こんにちは。
管理人亘です。
以前からの疑問の解決に取り組んでいるところ。
なにかっていいますと、WordPressはRetinaディスプレイにできることがこのブログでも証明されました。
そうなると、私のような好奇心の固まりは《じゃ、ほかのブログは?》となるわけです。
ほかでもブログはたくさん書いてきていますから、あそこはできるの?あそこはできないのって。
例えば、FC2ならどう?
それじゃ、ライブドアならできるの?
そんなことを考えているなら、問い合わせをだしてしまえってなワケです。
『いつもお世話になります。
管理人亘(本名)と申します。
一つ質問があるのですが、こちらのブログでRetinaディスプレイに対応する
方法はどうすればいいのでしょうか?
方法は何種類もある様ですが、どれがいいのか教えてもらえますか?
お忙しい中、お手数をおかけします。
よろしくお願いします。』
こんな感じでお送りしました。
お送りした先は、
- FC2
- ライブドア
- さくらのブログ
- アメーバブログ
- Seesaa
- はてな
以上6カ所になります。
どこが早く返事もらえるかな?
どんな返事がくるかしら?
そんなことを楽しみに待っています。
また、ご報告します 🙂
ご報告記事
- FC2ブログでRetinaディスプレイは対応できるのか?
- SeesaaブログでRetinaディスプレイは対応できるのか?
- アメーバブログでRetinaディスプレイは対応できるのか?
- さくらのブログでRetinaディスプレイは対応できるのか?
- ライブドアブログでRetinaディスプレイは対応できるのか?
- はてなブログでRetinaディスプレイは対応できるのか?