paint.netの使い方講座、5回目です。
画像サイズを変更する
(1)「イメージ」→「サイズ変更」

(2)下の様な窓が開きます。

%でサイズ加工する時は①にチェックを入れて希望の数字を入れます。
②の縦横の比率はチェックを入れて下さい(入れないと縦横の比率が
崩れて変な画像になります。
③この欄に希望するサイズを入力します。
縦横の比率を維持するにチェックが入っている場合は、片方の
数字を変えると自動的にもう片方の数字が変わります。
④最後にOKを押せば完了です。
(3)WordPressの場合、大体横幅は600ピクセルが最大幅です。
余り大きいとレイアウトが崩れるので、600ピクセル以下にしておきましょう。


↑見た目はあまり変わり映えしていませんが、下の赤枠で
囲った部分のサイズは変更されています。
これでサイズ変更は完了です。
最後に「名前を付けて保存」で任意の名前を付けて保存して完成です。